心臓カテーテル検査情報システム Prescient® CATHE
基本情報
心臓カテーテル検査情報システムPrescient® CATHEは心カテ検査室でのさまざまな検査・処置を正確、迅速に記録します。X線アンギオグラフィや心エコーなどを使用したデリケートな作業を支援するため、直感的な操作性や見やすい画面構成など、スタッフの負担を可能な限り軽減することを目的としたシステムとなっています。
患者さんの検査室入室から報告書作成まで、さらにコスト伝票の作成など心カテ検査に関する効率的な情報管理を提供します。
またHIS(病院情報システム)と連携することで、患者情報など多くの情報共有を実現します。
- 医師のカテレポートやカテサマリーの作成を支援します。
- 看護師および検査技師が同一画面を同時に参照し、相互の入力をリアルタイムに経過記録画面に反映し、経過記録を作成できます。
- 心カテ検査室のポリグラフと接続。ポリグラフの バイタルサインを自動記録します。
- 各種モダリティと接続し、レポート情報・画像情報を取込、カテレポート記録として一括で管理が可能です。
- HISとの連携により実施検査・処置および使用薬剤・使用材料などのコスト情報・患者属性情報など必要な情報の取得・送信が可能です。
製品名 | 心臓カテーテル検査情報システム Prescient® CATHE |
---|
おすすめコンテンツ
- モニター診断時代のクリニック経営のヒント
- モニター診断に移行することによるクリニック経営の強化についてご説明します。
- 医療システム管理情報支援サイト
- 当社医療機器をご使用のお客さまに各種有益な情報をご提供しています。