ページの先頭です


サイトの現在地を表示します
サイトの現在地表示をスキップして本文へ移動します
 

身近な野鳥を探してみよう

[図] 博士

バードウォッチングに最適な季節、気軽に野鳥観察を始めてみてはいかがかな。このぺージでは埼玉県で見ることのできる代表的な野鳥を紹介するよ。
色々な場所のことを紹介したいのだけど、地域や季節によって見ることのできる野鳥は全く違うので、自分の住んでいる所で見られる野鳥の情報は、日本野鳥の会の各支部が都道府県にあるからそこに問い合わせるといいよ。

日本野鳥の会各県支部のホームページはこちら
http://www.wbsj.org

 

身近な公園や雑木林、水辺、田畑や野原には特有の野鳥が見られるんだ。
簡単に見つかるから探して見よう。

一年をとおして見られる「すずめ・からす」

[写真] すずめ

「すずめ」や「からす」はみんな知っているよね。でも「からす」には「はしぼそからす」と「はしぶとからす」の2種類がいるんだよ。普段見慣れているようでも、こうしてみると野鳥について意外と知らないことがたくさんあるんだ。
それから季節によって、違った野鳥に会えるのも楽しいよ。夏の代表選手は「つばめ」で冬は「つぐみ」かな。さあまずは「すずめ」と「からす」を探してみよう。

[写真] からす

 

公園や雑木林の「ツグミ」

[写真] ツグミ

特長: すずめとはとの中間くらいの大きさでお腹の黒い模様と茶色の翼
泣き声: “ケケッ ケケッ クィクィッ キョロン”
探し方のポイント: 大きな声で泣き直線的に飛ぶ
そのほかの野鳥: ‘きじばと’、‘むくどり’、‘ひよどり’、‘おなが’、‘かわらひわ’
 

水辺(川、沼)の「コガモ」

[写真] コガモ

特長: はとより少し大きくオスの目のまわりは くり色と緑色の模様がある。
(オス・メスで特徴に違いがある)
泣き声: “ピリッー ピリッー(オス) グェッ グェッ(メス)”
探し方のポイント: 日本産カモの中で最少で天気の良い日は土手等で ひなたぼっこをしている
そのほかの野鳥: ‘かるがも’、‘かいつぶり’、‘ごいさぎ’、‘ばん’、‘せぐろせきれい’
 

田畑や野原の「ジョウビタキ」

[写真] ジョウビタキ

特長: すずめくらいの大きさで翼の白はんが目立つ
(オス・メスで特徴に違いがある)
泣き声: “ヒッヒッ カタカタ ヒッヒッ カタカタ”
探し方のポイント: 明るく目立つ所で尾を上下に振って泣いている
そのほかの野鳥: ‘こさぎ’、‘きじ’、‘しらこばと’、‘おおよしきり(夏)’、‘せっか(夏)’
 

田畑や野原の「モズ」

[写真] モズ

特長: すずめより少し大きく口ばしが曲がっていて翼に黒い縁がある
泣き声: “キチキチキチ ギー ギチギチー”
探し方のポイント: 高い所で尾をまわして止っている。いろいろな鳥の泣きまねをするので要注意
そのほかの野鳥: ‘こさぎ’、‘きじ’、‘しらこばと’、‘おおよしきり(夏)’、‘せっか(夏)’
 


ここからフッターです

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る