画彩のテクノロジー(画彩の技術紹介)
画質を支えるテクノロジー
FUJIFILMインクジェットペーパー「画彩 写真仕上げ」(各シリーズ)にて採用された「LUMINAX(*1)技術」についてご説明します。
「画彩 写真仕上げ」を選ぶ4つの理由
LUMINAX技術って何?
画像ソースがより写真画質になるにつれ、プリンターから吐出されるインクも、より多彩に且つ多量化する傾向にあります。こうした中で、忠実に画像を再現させるには、メディア側(ペーパー)で、インクの受理精度を格段に向上させる必要があります。そしてこの課題を打破したのが、フジフイルム独自のLUMINAX(超微細素子分散塗布)技術です。
これには写真技術で培われた合成化学技術、薄層均一塗布技術を余すことなく投入し開発しました。
従来品や他社品と何が違うの?
ナノ粒子の構造体を極限まで精緻化!(1nm(ナノメーター)=100万分の1mm)
- 出力画像の濃度をアップ。
- 表面の平滑度を上げ、光沢感アップ。
インクを受け止める素材を更に精緻化し、薄層塗布技術により均一に表面塗布!
- 用紙の表面部のみでの画像固定により、画像のシャープネスアップ。
- 画像のシャドー部でのインクオーバーフローを防ぎ、なめらかな粒状感を実現。
表面図
インク固定層(緑部)の精度を格段と向上し(均一化)なめらかな粒状感を実現。
断面図
広がる用途
LUMINAX技術採用により、Lサイズの画像を2L、A4サイズに引き伸ばしても美しい色彩感を再現します。