マウントアダプター
マウントアダプターラインアップ
Hマウントアダプター H MOUNT ADAPTER G
- 製品型番
- H MOUNT ADAPTER G
- 特長
-
- 本アダプターをFUJIFILM GFX 50Sに装着することで、「GX645AF」用の交換レンズ「SUPER EBC FUJINON HC レンズ」計9本とテレコンバータ1本が使用可能になります。ピント合わせはマニュアルフォーカスに限定されますが、ボディのコマンドダイヤルで絞りを変更することが出来、またレンズに内蔵されている「レンズシャッター」での撮影も可能です。それにより、最高速度1/800秒での高速フラッシュシンクロが可能となります。
- また、ボディと通信可能な電気接点を備えており、各レンズの補正データなどを独自に作成、保存、適用することが可能です。また、露出モードはマニュアル、絞り優先AEに対応致します。
- 質量の重いズームレンズを三脚で使用する際のブレ防止と、良好な重量バランス確保のため、取り外し可能な三脚座を同梱しています。
対応機種 | FUJIFILM GFX100 / GFX 50S / GFX 50R |
---|
マクロエクステンションチューブラインアップ
MCEX-18G WR / MCEX-45G WR
- 製品型番
- MCEX-18G WR / MCEX-45G WR
- 特長
-
- 18mmと45mmのマクロエクステンションチューブ(MCEX-18G WR、MCEX-45G WR)を開発し、マクロ撮影領域も拡大しました。GFレンズと接続することでより高い撮影倍率でマクロ撮影をすることが出来ます。必要な撮影倍率によって18mmと45mmのマクロエクステンションチューブを選択可能です。特に、GF120mmF4 R LM OIS WR Macro(ハーフマクロ)とMCEX-45Gを接続することで等倍撮影が可能となりま
- マクロエクステンションチューブによる撮影倍率
(PDF:32.0KB)
- 製品画像
-
MCEX-18G WR
MCEX-45G WR
- ※マクロエクステンションチューブは、2つ以上重ねて使用すると誤動作する場合があります。
対応機種 | FUJIFILM GFX100 / GFX 50S / GFX 50R |
---|
MCEX-16/MCEX-11
- 製品型番
- MCEX-16/F MCEX-11
- 特長
-
- 11mmと16mmの2種類
必要な撮影倍率によって、11mmと16mmの2種類のマクロエクステンションチューブを選択可能です。 - 電子接点を装備
電子接点を装備していますのでボディー/交換レンズ間の通信が可能で、AEでの撮影が行えます。
マクロエクステンションチューブ装着時はピントの合う範囲が狭くなるため、カメラを前後させてピントの合う範囲にセットすればAF撮影も可能です。 - 交換レンズと一体感のあるデザイン・高精度なマウント
リングは金属製で堅牢性と高級感があり、交換レンズに合わせてデザインしているので、交換レンズとデザインがマッチします。 また、レンズ側/ボディー側とも高精度のマウント部品を使用しているため、安心して交換レンズやカメラボディーに装着が可能です。 - 最大撮影倍率とワーキングディスタンス/撮影距離
MCEX-11(11mm)、MCEX-16(16mm)を装着した時の撮影倍率は、下記リンク先を参照ください。
- マクロエクステンションチューブによる撮影倍率
(PDF:40.0KB)
- 11mmと16mmの2種類
- 作例
-
- 製品画像
-
MCEX-11
MCEX-16
- ※マクロエクステンションチューブは、2つ以上重ねて使用すると誤動作する場合があります。
対応機種 | FUJIFILM X-H1 / X-Pro2 / X-Pro1 / X-T3 / X-T2 / X-T1 / X-T30 / X-T20 / X-T10 / X-T100 / X-E3 / X-E2 / X-E1 / X-M1 / X-A7 / X-A5 / X-A3 / X-A2 / X-A1 |
---|