証明写真ボックス:マイナンバー申請
マイナンバーカード
マイナンバーカード(個人番号カード)は、12桁の個人番号(社会保障、税、災害対策など)、で複数の機関が持っている情報をカード1枚で管理することのできる国民のICカード身分証明書で、さまざまな行政・民間サービス等(これからさらに充実)をお受けられる公的機関発行のカードです。
マイナンバーの詳細はこちらまで
証明写真ボックスから直接交付申請が可能
※交付申請書を必ずお持ちください。
直接交付申請の流れ
直接交付申請対応機について
直接交付申請対応機種検索
直接交付申請対応機種の設置場所は「証明写真ボックス設置場所検索」から検索ができます。
「証明写真ボックス設置場所検索」から「マイナンバー直接申請」にチェックを入れて検索いただけます。
郵送で申請する場合
1)証明写真ボックスで顔写真を撮影し、プリントします。
- ※マイナンバーカード申請用の写真はパスポートサイズをお選びください。
2)プリントした写真を規定サイズにカットし、マイナンバーカード(個人番号カード)交付申請書に貼付け、申請を行う事ができます。
顔写真のチェックポイント
適切な写真の規格の目安です。
マイナンバーカードには、縦2.75cm☓横2.20cmに縮小して貼付されます。
- サイズ:(縦4.5cm☓横3.5cm)
- 最近6か月以内に撮影。
- 正面、無帽、無背景のもの
- 裏面に氏名、生年月日を記入
不適切な写真は申請できません。
- 顔の位置が片寄っている
- 顔が横向き
- 顔が左右に傾いている
- 眼鏡のフレームが目にかかっている
- 眼鏡のフレームが非常に太く目や顔を覆う面積が大きい
- 幅の広いヘアバンドなどにより頭部が隠れている
- 帽子によって頭部が隠れている
- サングラスをかけている
- 顔や頭部の輪郭が隠れる装飾品などがある
- 前髪が長すぎて目元が見えない/顔の輪郭が隠れている
- マスクをしている
- 平常の顔貌と著しく異なる
証明写真ボックス設置場所のご案内
設置場所検索
証明写真ボックスは、全国の設置場所にてご利用いただけます。
故障などトラブルの連絡先
証明写真ボックスの機器の故障などトラブルのご連絡は、下記証明写真サービスセンターへお願いいたします。
富士フイルム 証明写真サービスセンター
フリーダイヤル:0120-388-134
受付時間:月曜~金曜 9:00~18:00
土曜・日曜・祝祭日9:00~17:00
- ※時間外・年末年始は留守電対応