XF10のファームウエア(カメラ内部のソフトウエア)の更新
概要
平素は富士フイルム製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
以下の説明をご覧いただき、アップデートをお願いいたします。
【ご注意】
- ブラウザの表示を更新してから、ダウンロードを行なってください。
*Windows(Internet Explorer/FireFox/Google Chrome)の場合はCtrlキーを押しながらF5キーを押します。
*Macintosh(Safari/Google Chrome)の場合は「Command」キーと「R」キーを同時に押します。
*Macintosh(FireFox)の場合は「Command」キー・「Shift」キー・「R」キーの3つを同時に押します。 - ファームウエアのバージョンをご確認ください。すでにバージョン1.10の場合には、ファームウエアの更新を行う必要はありません。
バージョンの確認方法は、下記「ファームウエア更新の詳細手順」の「2. ファームウエアのバージョンを確認します。」をご覧ください。
対象製品
XF10
ファームウエア修正内容
バージョン1.10
このファームウエアへの更新により、下記の機能が追加・変更されます。
Ver.1.00からVer.1.10への変更内容
- 「主要被写体認識」の判別性能が安定・向上しました。
- 露出補正ダイヤルのレスポンスを向上させました。
- INFO画面で高輝度警告が表示しない現象を修正しました。
- その他、軽微な不具合を修正しました。
ファームウエア更新手順
ファームウエア更新手順の概要
- ファームウエアのバージョンを確認する。
- フォーマット済みのメモリーカードを用意する。
- ファームウエアをダウンロードしてメモリーカードに保存する。
- ファームウエアが記録されたメモリーカードをカメラに入れてファームウエアの更新作業をする。
※ファームウエアの更新中にエラーメッセージが表示された場合は、下記をご覧ください。
ファームウエア更新手順の詳細
ファームウエア更新手順手を詳しく説明しています。手順が判らない方は、下記「ファームウエア更新の詳細手順」をご覧ください。
ファームウエアのダウンロード
使用許諾契約書をお読みいただき、[同意する(ダウンロードページへ)]を押した上でダウンロードページに進んでください。
使用許諾契約書
下記はお客さまが「ファームウエア更新ファイルのダウンロード」をしていただく際にご同意いただきたい事項です。この内容を十分ご理解いただき、「ファームウエア更新ファイルのダウンロード」をされる場合は、下の[同意する(ダウンロードページへ)]をクリックしてください。
この内容に同意いただけない場合は、下の[同意しない]をクリックしてください。この場合は、当社サービスステーションにてファームウエアの更新を実施させていただきます。
詳しくは下記をご参照ください。
本ソフトウエアをご使用になる前に、下記の条件をよくお読みください。ダウンロードを開始された時点で、下記使用条件に同意されたものとさせていただきます。
- 本ソフトウエアの著作権は富士フイルム株式会社(以下富士フイルムといいます)に帰属します。
- 本ソフトウエアのユーザーは、本ソフトウエアの全部または一部を修正、改変、リバースエンジニア、 逆コンパイルまたは逆アセンブルなどをすることはできません。
- 富士フイルムは、本ソフトウエアの使用に付随または関連して生じる直接的または間接的な損失、損害などについて、いかなる場合においても一切の責任を負いません。
注意事項
- 本ソフトウエアの仕様は、将来予告なしに変更することがありますのでご了承ください。
- ※「同意しない」を押した場合、ダウンロードの一覧ページに戻ります。