ファームウエア変更履歴(バージョン3.12以前)
Ver.3.11からVer.3.12への変更内容
- 4K動画の近接撮影で画角が変わる現象を改善しました。
Ver.3.10からVer.3.11への変更内容
- OVFのパララックス補正追従性の向上
X-Pro1、およびX-Pro2装着時にOVFのパララックス補正の追従性を向上しました。
※X-Pro1、X-Pro2のファームウエアを最新のファームウエアに更新してから、レンズのファームウエアを更新してください。
Ver.3.00からVer.3.10への変更内容
- X-E2に装着した際に位相差AFが有効になります。
- X-E2に装着した際に点像復復元処理機能が使用可能になります。
Ver.2.01からVer.3.00への変更内容
- オートフォーカス速度の向上
新アルゴリズムを搭載したことにより、撮影距離範囲全域において、AF時のピント位置検出がより高速化されます。
Ver.2.00からVer.2.01への変更内容
- マニュアルフォーカス時にAE-L/AF-Lボタンを押すオートフォーカス操作(ワンプッシュAF)の精度を高めました。
Ver.1.01からVer.2.00への変更内容
- オートフォーカス性能の向上
(1)オートフォーカスを高速化
(2)マクロ撮影時のフォーカス性能向上
- マニュアルフォーカス機能の向上
(1)操作性の向上
(2)アシスト機能(画像拡大)に、「倍率3倍」を新たに追加
- 書き込みスピード・処理スピードの向上
(1)カードへの書き込みスピード向上
(2)撮影後の再生スピードを改善
- その他機能
詳細はX-Pro1 のファームウエア(カメラ内部のソフトウエア)の更新 バージョン 2.00の項目を参照ください。
Ver.1.00からVer.1.01への変更内容
- 撮影時の絞り羽根動作音を改善
- マニュアルフォーカス時に光学ファインダー[OVF]のブライトフレームのパララックス補正が動作するようにしました。
- パワーセーブモード時に、シャッター半押しで光学ファインダー[OVF]が明るくなり見にくくなる現象を改善
- 連写したコマを再生し、削除する際に削除ボタンが効かなくなる現象を修正