ページの先頭です


サイトの現在地を表示します
サイトの現在地表示をスキップして本文へ移動します
 

双眼鏡の調節のしかた

自分の目に眼幅と視度を合わせよう

[図] 博士

めがねを作るときには、目と目の幅(眼幅)と視力(視度)を検査して自分の目に合ったものを作ることを知っているかい。同じように双眼鏡を使うときも、眼幅と視度を自分の目に合うように調整しないと、ピントが合わないぞ。
(注:調節機能の付いていないものもあります)

 

眼幅調整

[図] 眼幅[写真] 鏡体を動かして調整

[図] 眼巾が合っていないとき

眼巾が合っていないとき
(周辺に暗いかげりがちらちらする)

[図] 眼巾が合ったとき

眼巾が合ったとき

 

眼幅調整とは、目と目の間の幅を合わせることです。この長さは人によって違いますから、鏡体を動かして調整してください。左右の眼に映る視野の円形が重なって、一つの円になったところが、あなたの眼の幅にあった状態です。

 

視度調整

[図] 視度調整[写真] 視度を合わせる

視力は人によって違いますし、左右でも異なります。そこで、自分の視力に合った度数に視度を合わせる必要があります。また、めがねをしている人ははずして合わせてもよいでしょう。
詳しい調整方法はお持ちの双眼鏡の説明書を見てください。

 


ここからフッターです

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る