At Fujifilm we are working in many areas — from digital cameras to motion picture film, and computer media to medical imaging — to bring you better products, solve difficult problems and protect our planet's environment.

ページの先頭です


サイトの現在地を表示します
サイトの現在地表示をスキップして本文へ移動します

ネットプリントサービス

今のかわいいを残そう!~1さいママパパのアルバムライフ~

1年1ヶ月 この時期だけのヨチヨチ歩き

1年1ヶ月 この時期だけのヨチヨチ歩き

撮影のポイント 今しか撮れないこのショット!

撮影のポイント 今しか撮れないこのショット!

Point

Point

「みてみて、自分で歩けるよ!」「がんばれ、がんばれ!その調子だ!」

「みてみて、自分で歩けるよ!」「がんばれ、がんばれ!その調子だ!」
1歳前後から、手をはなして、ひとり歩きをはじめる子が増えてきます。小さな一歩でも、子どもにとっては大きな成長の一歩! 自分の意思で歩けるようになると、視界はドラマティックに広がり、脳に入ってくる情報量はぐんと増加。好奇心は家の中から外の世界へと広がっていくのです。

歩き始めの頃は、両手をあげてバランスをとりながら、ガニマタでいかにも“ヨチヨチ”と進んでいきます。このつたない足取りが、何とも愛らしい! あんよが上達してくると、やがて手の位置は下がり、手足を交互に出せるようになってきます。平面を歩けるようになったら、次は小さな段差や坂道にも果敢に挑戦。

そんな歩き方の進化を、アルバムにおさめましょう!
カメラマン’s アドバイス
カメラマン’s アドバイス
このカットは、線路わきの歩道橋で「ほら、電車きたよ!」と声をかけ、大好きな電車を見て歩き出したところを撮影しました。この年頃の子どもは、興味のあるものを見つけると一目散に歩きはじめるので、そのタイミングを狙いましょう。

ひとり歩きを上手に撮影するコツは、連続してシャッターを切ること! 手が上がったり、足を踏み出す瞬間をのがさず、今にも動き出しそうな躍動感ある写真になります。カメラに連写機能があれば使ってみてください。

構図は、ありがちな“子どもがど真ん中”ではなく、進行方向に少しスペースをとってみて。子どもの目線の先の広がりを感じさせることができます。

ずいぶん上手に歩けるように!
進行方向を広くあけることで、前へ前へと進んでいくたくましさを表現。

「足の間からこんにちは!」まだ歩けない子には、こんなカットも。
大人を入れると、子どもの小ささが際立ちます。

こんなカットも!
こんなカットも!

こんなカットも!

こんなカットも!
ご感想をお聞かせください

ご感想をお聞かせください

コンテンツ制作・監修/So Da Tsu com
撮影・アドバイス/工藤ケイイチ
1歳0ヶ月 1歳1ヶ月
1歳2ヶ月 1歳3ヶ月
1歳4ヶ月 1歳5ヶ月
1歳6ヶ月 1歳7ヶ月
1歳8ヶ月 1歳9ヶ月
1歳10ヶ月 1歳11ヶ月
ひなまつりは手作りアルバム 成長記録になるアルバム
夏の思い出を一枚のプリントに 世界にひとつのカレンダー
ベストショットで年賀状
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]

ここからフッターです

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る
[an error occurred while processing this directive]