At Fujifilm we are working in many areas — from digital cameras to motion picture film, and computer media to medical imaging — to bring you better products, solve difficult problems and protect our planet's environment.

ページの先頭です


サイトの現在地を表示します
サイトの現在地表示をスキップして本文へ移動します

ネットプリントサービス

今のかわいいを残そう!~1さいママパパのアルバムライフ~

1年7ヶ月 自分でできるもん!失敗もご愛嬌

1年7ヶ月 自分でできるもん!失敗もご愛嬌

撮影のポイント 今しか撮れないこのショット!

撮影のポイント 今しか撮れないこのショット!

Point

Point

「自分でクツ、履けるんだい!」「オシイ……。向きが反対です」

「自分でクツ、履けるんだい!」「オシイ……。向きが反対です」
1歳後半~2歳頃になると、身の回りのことを自分でやりたがるようになってきます。お着替えも、クツを履くのも、「ジブンデ!」と主張しますが、思うように上手にできません。ズボンの裾がからまったり、クツを左右反対に履こうとしたり、ちょっとしたことにも時間がかかってパパとママは大変。

でもこれは自我が育ってきているサイン。お世話されるばかりだった赤ちゃん時代を卒業し、少しずつ自立への道を歩みはじめています。なんでも挑戦するたくましい姿、ぜひ記念に撮っておきましょう。
昨日までできなかったことが、今日はできるようになる……初心者だからこそのカワイイ失敗シーンを撮れるのは、今だけ!
カメラマン’s アドバイス
カメラマン’s アドバイス
「うちの子がよくやる失敗」って、あるものです。クツを左右逆に履くとか、洋服の袖から頭を出すとか……そういう失敗が起きそうなタイミングや場所をあらかじめイメージしておくと、いざその瞬間がやってきたときスムーズに撮影できます。
カメラはすぐに構えられるように、ケースに入れず、レンズキャップも外したまま、テーブルやテレビの横などに置いておきましょう。何台かある場合は、リビング、お風呂場の脱衣所、玄関と、何ヶ所かにわけて置くのもおすすめ。

このカットは、顔ではなくクツを持つ手のほうにピントを合わせて、必死さを表現しました。何を主題にしたいのかを考えると、どこにピントを合わせるか、どれを中心にもってくるか、おのずと決まってきます。あえて子どもに声はかけず、自然な動きを撮影するのもテクニックです。

「お料理しましょ♪」とおまままごと。
おとなの行動をよく観察してるんだなあと驚かされます。

つま先立ちで、エイっ! 
エレベーターボタンと比べて、子どもの背丈がよくわかる一枚。

こんなカットも!
こんなカットも!

こんなカットも!

こんなカットも!
ご感想をお聞かせください

ご感想をお聞かせください

コンテンツ制作・監修/So Da Tsu com
撮影・アドバイス/工藤ケイイチ
1歳0ヶ月 1歳1ヶ月
1歳2ヶ月 1歳3ヶ月
1歳4ヶ月 1歳5ヶ月
1歳6ヶ月 1歳7ヶ月
1歳8ヶ月 1歳9ヶ月
1歳10ヶ月 1歳11ヶ月
ひなまつりは手作りアルバム 成長記録になるアルバム
夏の思い出を一枚のプリントに 世界にひとつのカレンダー
ベストショットで年賀状
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]

ここからフッターです

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る
[an error occurred while processing this directive]