At Fujifilm we are working in many areas — from digital cameras to motion picture film, and computer media to medical imaging — to bring you better products, solve difficult problems and protect our planet's environment.

ページの先頭です


サイトの現在地を表示します
サイトの現在地表示をスキップして本文へ移動します

ネットプリントサービス

今のかわいいを残そう!~1さいママパパのアルバムライフ~

1年10ヶ月 おでかけ先で風景と一緒に

1年10ヶ月 おでかけ先で風景と一緒に

撮影のポイント 今しか撮れないこのショット!

撮影のポイント 今しか撮れないこのショット!

Point

Point

「わあ、海だー!」「また、みんなで一緒に来ようね」

「わあ、海だー!」「また、みんなで一緒に来ようね」
上手に歩けるようになり、体力がついてくると、ちょっと遠くまで足を延ばせるように。テーマパークや旅行、ピクニックに出かける機会も増えてきますね。

おでかけ先での撮影は、「名所の前で、カメラ目線の記念写真」になりがち。あとから見たらどれも同じような構図だった……という失敗が多いもの。いつもとはひと味違う、印象的なカットも撮ってみましょう! たとえば、風景の中で子どもがたたずんでいる一枚。アルバムに顔ばかりが並んでいると、ゴチャっとしてしまうものです。景色が大きく写った、すっきりとしたカットを挟むと、ページに“抜け感”が生まれますよ。
カメラマン’s アドバイス
カメラマン’s アドバイス
風景の中に子どもを点景としておさめてみると、まるで絵ハガキのような趣のある一枚に。「カメラ目線=いい写真」ではありません。子どもの後ろ姿だって、ちんまりとして味わい深いものです。ずいぶん大きくなったと思っていても、こうして見ると、まだまだ小さいんだなあと実感できますね。

このカットは、ポツンとたたずむ姿を撮りたくて、子どものすぐ隣にいた母親にちょっとだけ離れてもらって撮影しました。理想の画に近づけるために、動かせるものは動かして、演出することも必要! 周りに人が多いときは、人がいなくなる一瞬を粘り強く待ちましょう。

背景の景色を大きくとって、子どもは片隅に。
どこに行ったときの写真なのかよくわかります。

おでかけ先の定番、肩車! 
ママが後ろから呼びかけて、振り向いたところを撮影するといい表情に。

こんなカットも!
こんなカットも!

こんなカットも!

こんなカットも!
ご感想をお聞かせください

ご感想をお聞かせください

コンテンツ制作・監修/So Da Tsu com
撮影・アドバイス/工藤ケイイチ
1歳0ヶ月 1歳1ヶ月
1歳2ヶ月 1歳3ヶ月
1歳4ヶ月 1歳5ヶ月
1歳6ヶ月 1歳7ヶ月
1歳8ヶ月 1歳9ヶ月
1歳10ヶ月 1歳11ヶ月
ひなまつりは手作りアルバム 成長記録になるアルバム
夏の思い出を一枚のプリントに 世界にひとつのカレンダー
ベストショットで年賀状
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]

ここからフッターです

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る
[an error occurred while processing this directive]